3月21日(水・祝日)、月島某所にて「筋トレ料理教室 ~野菜をたっぷり食べようの会~」を開催しました! 純粋に、普段忙しいみなさまに、もっと筋肉を動かしてもっと野菜を食べてほしくて、今回の会を企画しました。 ・野菜をたく […]
運動
最近物忘れ激しくない?筋トレで認知症&アルツハイマーの予防をしよう
このサイトを読んでくださっているのは20代、30代くらいの若い方が多いようですが、みなさま記憶力には自信がありますか?もしかして、物忘れがはなはだしいという方もいらっしゃるのでは?(´Д`) ちょっと暗い話になりますが、 […]
筋トレが男女関係に与えるメリット。カップルでのトレーニングは最強のマンネリ解消法&長続きの秘訣!
先日、二組のラブラブカップルさんをグループトレーニングする機会がありました。 せっかくのカップル同士ということで、ペアトレーニングをたくさん取り入れたセッションにしました! Yumi Idomoto ヘルス […]
運動しても痩せない?食べたカロリー分だけ動いてもあまり意味がない理由
トレーナーなのにこんなトピックで記事書いてごめんなさい(笑)。 運動してもしても全く痩せないのがお悩みという人も多いかと思います。毎日何十分も走っているのに一向に痩せる気配がない・・・それなりの時間やお金をかけて運動をし […]
即効で脚の浮腫み(むくみ)を解消する方法!そもそもむくむ原因とは?
こんにちは!ヘルスコーチのYUMI (@yumiid/@you_me314)です。 私は、昔は脚がむくみやすいタイプだったのですが、4年に渡る筋トレの成果と諸々の食事改善のおかげで、かなりむくみにくい脚になりました。 そ […]
30歳を超えたら筋トレがマストな理由
こんにちは!ヘルスコーチのYUMI (@yumiid/@you_me314)です。 いつもSNSに筋トレの動画を載せているので、「そんなに運動して何目指してんの?」とよく聞かれます。 「大会出るの?」とか聞かれますが、出 […]
ダンスは最強のエクササイズ。ダンスの脳や心へのメリット
Photo credit: Airi Suzuki 私をInstagramやFacebookでフォローしてくださっている方は、私のことを「筋トレの人」と認識してくださっているかもしれませんが、筋トレにはまる前はずっとダン […]
森林浴のすごい効果と東京23区内で気軽に行ける「プチ森」4選
先週末行った軽井沢では、木々が光合成したばかりのつくりたての酸素をたくさんいただいて、リフレッシュしてきました! 年に何回か軽井沢に行くのですが、駅に降り立った瞬間から、吸う空気の質が違うのが感じられます(セレブとか言わ […]