妊娠・出産 【2019年版】妊娠中にしていい運動・してはいけない運動!最新のガイドラインは何と言っている? こんにちは!産前産後フィットネストレーナーのYUMIです。この記事では、「妊娠中にしていい運動・してはいけない運動」について、最新のガイドラインは何と言っているか、解説していきたいと思います。▼この投稿を動画で見る妊娠中の運動について規定さ... 2020.01.11 妊娠・出産筋トレ運動
ニキビ チョコレートがニキビの原因になるのは嘘というのは本当?!成分ごとにニキビにつながる理由を分析! 私は以前ひどいニキビに悩まされたことがありますが、食事やライフスタイルの改善だけで、医者にかからずにどこまでニキビは治せるのか、チャレンジしました。結果ニキビはかなりキレイになりました。ニキビ自然治癒の方法をお伝えすることが、このブログの目... 2020.01.09 ニキビ食事
PMS 産後の生理はいつごろ戻った?どんな感じだった?私の場合 今回のブログでは産後の生理について書きたいと思います。私が産後、生理が戻ったのはだいたい10ヶ月半くらいです。※ちなみにこれを書いている時点では産後1年半です。でも戻る前には「いつ戻るんだろう?!」と毎日ハラハラドキドキしていました…。個人... 2019.12.31 PMSホルモン生理産後
マインド 育児でイライラした時に気を付けたい2つのこと。即効性のあるアンガーマネジメント こんにちは、絶賛育児奮闘中のYUMIです。育児をしているといつも楽しい瞬間だけではありませんね。叫び声と涙と血(?!)にまみれることもあります…。子供の気分はコロコロと移り変わりますので、私の気分もそれにつられて上がり下がり…最近はアンガー... 2019.12.26 マインド育児
ニキビ 最強にニキビができやすい食べ物。この3つを食べすぎていないか要チェック! 先日、3泊4日でサンディエゴに旅行にいってきました!旅行は大好きなのですが、旅行の難しいところは食べるものをコントロールできないところ。どうしても野菜は減ってしまいますし、特にアメリカだと外食は日本以上に小麦粉中心なんです!もちろん探せばサ... 2019.12.24 ニキビ
グルテンフリー サクサク感がたまらないオートミールクッキーの作り方!グルテンフリー&白砂糖フリー アメリカに来てから自分的大ヒットなのが、オートミールクッキーです。グルテンをなるべく食べない生活を始めて早5年・・・時たま無性に食べたくなるのが、サクサクしたクッキーなんです。米粉のクッキーは硬くなりがちだし、アーモンド粉を使うとボロボロし... 2019.12.22 グルテンフリーシュガーフリーレシピ
マインド 育児で疲れた時に思い出したいこと こんにちは!絶賛育児奮闘中のYUMIです!育児していると疲れることって多いですよね。自分で望んで産んだ子なのに、正直一緒にいることにうんざりしてしまうこともあります。特に心と体が疲れていて、忙しくて余裕のない時などは、ついつい子供に必要以上... 2019.11.24 マインド育児
妊娠・出産 妊娠中に腹筋はどうやって鍛えたらいい?腹横筋の筋トレと鍛えることのメリット こんにちは!妊娠中&産後専門フィットネストレーナーのYUMI(@yumiid/@you_me314)です。私は妊娠中も産む直前まで筋トレをしてきたのですが、妊娠中の筋トレと運動全般のメリットをもっとこのブログを通してお伝えしていきたいと思っ... 2019.11.13 妊娠・出産筋トレ
マインド かつて子供だったなら、何でもできる。育児から学ぶ回復力と粘り強さ LAに引っ越してからあっという間に1か月半が経ちました!昼間はまだノースリーブで良いくらいの暑さになるのですが、朝晩はすっかり秋らしく、15度くらいに下がります。なので服装に悩むのですが、やはり日差しが東京とは比べ物にならないくらい強いので... 2019.10.15 マインド育児
健康全般 体調悪いのさよなら!『エグゼクティブ・コンディショニング』の編集に携わらせていただきました こんにちは、ヘルスコーチの井戸本結実です!井戸本が編集に携わらせていただいた本が、本日発売になりました!その名も『エグゼクティブ・コンディショニング』。昨年の末あたりから、日本発の疲労回復ジム『ZERO GYM』さんと一緒にお仕事をさせてい... 2019.05.31 健康全般活動記録