脳パフォーマンス

有酸素運動の脳へのメリットが半端ない!家でできるおすすめな有酸素運動

コロナウイルスの影響で、自宅にこもりっきりという人も増えてきているようです。ずっと家に籠っていると気分が下がってくるものですよね。普段ジムに通っているという人でも、運動ができなくなり発散の場所がないと感じているかも?もちろん筋トレなら自宅で...
マインド

私の左目の話。「見た目」を気にしすぎることの落とし穴

今回は、過去10ヵ月で私の目がどれだけ変化したかという話をしたいと思います。私の左目は体調によってコロコロ形を変えます。⁣昔から風邪を引くと一重になったり二重になったり、気まぐれなまぶたでした。⁣⁣元々奥二重でしたが、去年の花粉の時期に瞼が...
妊娠・出産

妊娠中・産後に起こる腹直筋離開って何?放っておくとどうなるの?

こんにちは!産前産後フィットネストレーナーのYUMIです。腹直筋離開(Diastasis Recti)という言葉を知っていますでしょうか?妊娠・出産を経験する女性なら誰にでも起こりうる症状です。多くの女性が、産後すぐにお腹を凹ませようとして...
妊娠・出産

妊娠中の脚のむくみSOS!妊娠中に浮腫む理由と解消法

妊娠中にむくみで悩む方が多いかと思います。ただでさえパンツがきつくなってくる時期なのに、靴下や靴まできつくなってくるとしんどいですよね。妊娠中のむくみは多くがただの浮腫ですが、まれに何か深刻な症状の兆候の場合もありますので、素人判断はNGで...
ニキビ

タピオカミルクティーでニキビができる?タピオカドリンクがニキビ持ちさんにはおすすめじゃない理由

こんにちは!YUMI(@yumiid/@you_me314)です。近年流行りのタピオカミルクティー。「タピ活」なんて流行語もあるくらいですが、今回の記事ではタピオカドリンクを徹底的にバッシングしたいと思います(笑)事前に断っておきますが、タ...
産後

産後の抜け毛には終わりが来るよ!いつから始まっていつ終わった?私の場合

こんにちは!YUMIです。産後の女性をみじめな気持ちにさせること…それは、抜け毛です。赤ちゃんに栄養を吸い取られて、髪まで薄くなって、私はなんて魅力がない女なのっ…(´;ω;`)ブワッと思ってしまいがちです。しかし、産後の抜け毛がなぜ起こ...
産後

胸の詰まりSOS!授乳でおっぱいが詰まった時に効果があった私の対処法

授乳中、おっぱいが詰まると焦りますよね。私も出にくい方の乳が2度ほど詰まったことがあります。4時間おきくらいに授乳していたのに、気付いたらカチンコチンになっていて、触るとしこりができていて痛~い(><)まさか乳腺炎かも?!なんて焦り狂って、...
ニキビ

顔の片方側にニキビができやすいという人が見落としがちなこと

ニキビでお悩みのそこのあなた!顔のどちらか片側にニキビができやすいということはありませんか?今回の記事では、顔の片側にニキビができやすいという時にチェックしたいことについて書いていきます。顔の片方側にニキビができやすいという人が見落としがち...
健康全般

妊娠中や産後、嫌なことを言われた時の対処法

こんにちは!産前産後フィットネストレーナーのYUMI(@yumiid/@you_me314)です。突然ですが、あなたは「太ったね」とか「背が低いね」と言われたらどう思いますか?イラっとしたり、悲しくなったり、傷つきますよね。このように、他人...
ニキビ

プロテインでニキビができた?ニキビが増えやすいプロテインのタイプを知ろう!

空前のフィットネスブームにより、今やコンビニにも並ぶようになったプロテイン。つい10年前ならプロテインを飲んでるといったら、「ボディービルダーの方ですか?」なんて言われてしまうこともあったくらいですよね。でも今では、美容のためにプロテインを...