妊娠・出産 妊娠超初期は運動したらいけない?運動と流産の関係性と、運動を続けたい妊婦さんが気を付けること こんにちは!妊娠中&産後専門フィットネストレーナー&ヘルスコーチのYUMIです。今回は妊娠超初期の運動についてお話ししていきます。妊娠が判明してまもない頃、命を授かった喜びとともに多くの不安が押し寄せますよね。妊娠がわかる時期によっては、初... 2025.06.13 妊娠・出産運動
@yumiidの健康相談室 妊娠中の運動であれもこれもダメと言われてモヤってます~つわり明けの妊婦さんより 「@yumiidの健康相談室」では、読者さんやフォロワーさんからいただいたご質問にお答えしていきます!今回のご相談は、つわりも明けて運動を再開しようかなと考えている妊婦さんから!ピラティスの先生にあれもこれもダメと言われてしまったそうです。... 2021.12.09 @yumiidの健康相談室妊娠・出産運動
妊娠・出産 意外と知られていない妊娠中・産後の血栓症リスク ~妊娠中に運動した方がいいもう一つの理由 新型コロナのワクチンが出てきた頃に、血栓症のリスクがあるとニュースで大きく取り上げられたのは記憶に新しいと思います。CNNのニュースでは、ジョンソン&ジョンソンのワクチンを接種した680万人に1人が血栓症を発症したと報じていました。そして、... 2021.10.12 妊娠・出産産後運動
@yumiidの健康相談室 妊娠中のフリーウェイトトレーニングは、どれくらい重量を落としたらいい?~妊婦のトレーニーさんより @yumiidの健康相談室は、読者さんやフォロワーさんからいただいたご質問にお答えしていくコーナーです。もっと頻繁に書きたかったんですが、なんだかんだこのコーナーの更新が1年ぶりになってしまいました~!!さて、今回はフリーウェイトのトレーニ... 2021.07.16 @yumiidの健康相談室妊娠・出産筋トレ
妊娠・出産 妊娠初期にたくさん運動すると妊娠糖尿病のリスクが下がる?最新の研究 こんにちは!妊娠中&産後専門トレーナーのYUMIです。今回の記事では、「妊娠初期によりたくさん運動することで妊娠糖尿病のリスクを低減できるかもしれない」という最近発表された研究についてご紹介していきたいと思います。この研究からは、・妊娠糖尿... 2021.01.28 妊娠・出産運動
妊娠・出産 新常識:産後のお腹はすぐに戻らなくていい こんにちは!妊娠中&産後専門フィットネストレーナーのYUMIです。産後のお腹はすぐに凹まなきゃいけないという認識をしている方が多いので、その認識を蹴っ飛ばすべくこのブログを書いています。出産を経験したことのない人の多くが、赤ちゃんを産んだら... 2020.10.20 妊娠・出産産後
@yumiidの健康相談室 @yumiidの健康相談室vol.2:妊娠初期の筋トレって何したらいいの? 久しぶりに「@yumiidの健康相談室」で、読者さんやフォロワーさんからいただいたご質問にお答えしていきたいと思います!久しぶりすぎてそんなコーナーあったの?!って感じですよね(笑)。しかも更新1年半ぶり汗。お答えしきれていないご質問が山積... 2020.07.23 @yumiidの健康相談室妊娠・出産筋トレ
妊娠・出産 妊娠中・産後に起こる腹直筋離開って何?放っておくとどうなるの? こんにちは!産前産後フィットネストレーナーのYUMIです。腹直筋離開(Diastasis Recti)という言葉を知っていますでしょうか?妊娠・出産を経験する女性なら誰にでも起こりうる症状です。多くの女性が、産後すぐにお腹を凹ませようとして... 2020.03.06 妊娠・出産産後
妊娠・出産 妊娠中の脚のむくみSOS!妊娠中に浮腫む理由と解消法 妊娠中にむくみで悩む方が多いかと思います。ただでさえパンツがきつくなってくる時期なのに、靴下や靴まできつくなってくるとしんどいですよね。妊娠中のむくみは多くがただの浮腫ですが、まれに何か深刻な症状の兆候の場合もありますので、素人判断はNGで... 2020.02.27 妊娠・出産
妊娠・出産 妊娠中はウェイトトレーニングしてもいいの?妊婦さんが気を付けたいこと こんにちは!産前産後フィットネストレーナーのYUMI(@yumiid/@you_me314)です。妊娠中に筋トレをするにあたり気になるのは、ウェイトトレーニングをしてもいいのか?ということですよね。これに関しては、「はい、いいです!」「いや... 2020.02.04 妊娠・出産筋トレ