コロナウイルスの影響で、自宅にこもりっきりという人も増えてきているようです。
ずっと家に籠っていると気分が下がってくるものですよね。
普段ジムに通っているという人でも、運動ができなくなり発散の場所がないと感じているかも?
もちろん筋トレなら自宅でもできます。
私のYouTubeはもちろん、自宅でできる筋トレ方法は動画を検索すればたくさん出てきます。
しかし、有酸素運動はどうでしょうか?
筋トレはその場でできても、有酸素運動はなかなか家でできるイメージがないかもしれません。
ランニングやウォーキングをしようにも、花粉症で外に出たくないという人もいるし、赤ちゃんがいると自由に外に出られないというママも多いものです。
しかし、有酸素運動は気分をアゲてくれる効果のある脳内神経伝達物質を分泌できたり、脳にも色々メリットがあることがわかってきています。
私も有酸素運動は筋肉が落ちることや酸化を懸念して敬遠していましたが(というか走るのが苦手)、脳の健康と気分の安定のために、ここ1年で有酸素運動を増やすようにしています。
今回の記事では、有酸素運動の脳へのメリットと、家でできる有酸素運動をいくつかご紹介したいと思います!
有酸素運動の脳へのメリット
有酸素運動=ダイエットや持久力というイメージがあるかもしれませんが、有酸素運動の脳へのメリットは半端ないです。
いくつか見ていきましょう。
1.有酸素運動で気分を向上させてくれる脳内神経伝達物質が出せる
有酸素運動と脳の関係を研究しているウェンディ・スズキ氏の著書によると、有酸素運動はセロトニン、ノルアドレナリン、ドーパミンといった気分にかかわる神経伝達物質を増やすことがわかっています(1)。
さらに、痛みを軽減する働きのあるエンドルフィンの値も増やすことがわかっています。
エンドルフィン(endorphin)の語源は、endogenous(体の中から生じる) morphine(モルヒネ)です。
文字通り、痛みを軽減するために使われるモルヒネや、快楽を味わうために用いられる麻薬と同じような働きをする物質を、有酸素運動をすることで体内で作ることができるのです。
すごくないですか?
このため、うつ病の患者も有酸素運動をすることで気分の向上が見られることがわかっています。
運動をした後、スッキリハツラツとした感覚を覚えることはありませんか?
あなたの脳内では気分向上の神経伝達物質が湧き上がってきているのでしょう。
2.記憶力や気分にかかわる脳の部分の神経細胞を成長させられる
人の脳には1000億個のニューロン(神経細胞)があり、その多くは胎児の時に作られます。
大人になったらニューロンはほとんど作られないと考えられてきました。
しかし、大人になってもある特定の部分の神経細胞は作られ続けることが、近年分かってきています。
その一つが海馬です。
海馬は記憶を形成したり、感情をコントロールする部分です。
海馬は特に、一度覚えたことを長期的に覚えておくために欠かせない場所です。
半世紀前ほどにてんかんの手術のために海馬を摘出してしまった男性は、昔のことは覚えていても新しいことは全く覚えていることができなくなってしまったそうです(1)。
手術前に出会った人は覚えていても、手術後に出会った人は何度会っても「はじめまして」になってしまいました。
このことから、海馬は一度覚えたことを長期記憶に移動させる働きがあることが明確になり、医療界では海馬の摘出手術は二度とおこなわれてはならない、という教訓になりました。
最近忘れっぽいとか、名前を聞いたのにすぐに忘れてしまうという方は、海馬が衰えているのかもしれません。
海馬は感情をコントロールする働きも担っている場所です。
海馬の機能が低下すると、正しく状況判断できなくなり、攻撃的になったりコントロールできなくなってしまうことがわかっています(2)。
最近キレやすいと感じる方は、もしかしたら海馬の機能が低下しているのかもしれません。
嬉しいことに、有酸素運動をすることで大人になっても海馬の神経細胞のボリュームを増やすことができるのです(1)。
さらに、海馬の周りに血流を送る血管を新しく生成することもできることがわかっています。
さて、そろそろ動きたくなってきましたか?
でもなかなか外に出て有酸素運動をする時間が取れない!という方のために、家でできるおすすめな有酸素運動を紹介します。
家でできるおすすめな有酸素運動
1.スマホやパソコンを見ながら足踏みをする
コロナウイルスの影響で在宅ワークになってしまったという方も多いかもしれません。
私は長らくフリーランスをしていたので、家で作業することが多かったのですが、通勤時間というものがないと歩かなくなってしまうことに気が付きました。
そこで、家にスタンディングデスクを導入して(というか棚をデスク替わりにして)、仕事をしている間は出来る限り立って、その場で足踏みをすることにしました。
すると不思議。座っているより集中できるんですよね!
座りっぱなしの姿勢よりも、立っている姿勢の方が腰への負担は少ないので、腰痛持ちさんにもオススメの仕事法です。
ただ立っているだけでは疲れるので、足踏みをすることで運動にもなって一石三鳥です。
仕事の効率が良い方は、ウォーキングマシンやステーショナリーバイクを自宅に置いて、そこで作業しているということも。
ゴーストライターとして年間10冊以上も本を執筆し、自身も毎日ブログを更新する「パレオな男」の鈴木祐さんとお仕事で一緒になる機会があったのですが、彼もウォーキングデスクを導入していると言っていました。
毎日4,5時間執筆する間はずっとウォーキングデスクに乗っているとのこと。すごい運動量ですよね!
スタンディングデスクがないという方は、スマホを見る時は足踏みをする、という自分ルールを作ってみてはいかがでしょうか?
何気なくLINEやSNSをチェックしていて、20分も30分も経ってしまったということはあるものです。その時間を有酸素運動に充ててみてはいかがでしょうか?
2.Popsugar
20~30分のまとまった時間が取れるときは、Popsugarがおすすめ。
人気トレーナーのレッスンを自宅で無料で受けられます!
全て英語ですが、動きを真似るだけなので、さほど難しくはないと思います。
英語の練習もできて一石二鳥ですね!
エアロビクス、キックボクシング、HIIT、ダンス系など色々ありますが、いくつかおすすめを貼っておきますね。
▼インストラクターが美人すぎるので目の保養にもなるこちら
▼これもちょいキツですが楽しいです
▼このラテンダンスはちょっと難しいけど楽しかった~!
その他にもクオリティの高いフィットネス動画がたくさんあるPopsugar。
ぜひチェックしてみてくださいね!
⇒https://www.youtube.com/user/popsugartvfit
3.LeanBody
日本最大のエクササイズ動画ストリーミングサービスのLean Body。
ヨガや筋トレが中心ですが、有酸素運動のコンテンツも充実してきています。
私のお気に入りは原田京先生のDancercise。
ダンス初心者でも、周りの人を気にせずに、こっそりヒップホップが踊れるようになっちゃいますよ!
実は私も「ペア・トレーニング」で出演しています!
インストラクター割引として私のクーポンコードがありますので、通常1480円(税込)/月→¥480/月(68%OFF)で楽しめます。ぜひご活用ください!
※12ヶ月プランをご選択頂いた場合となります。
※クーポンコードご利用の際は、無料期間は適用されません。
Leanbody
クーポンコード:IRYUMI
⇒https://lp.lean-body.jp/
まとめ
有酸素運動の脳へのメリットを知って、早速動きたくなってきたでしょうか?
最近イライラしやすい、鬱々とした気分になっている、という方には特に有酸素運動はおすすめです。
コロナウイルスでジムに行きづらくなっているかもしれませんが、定期的な運動を続けることで免疫力をアップでき、ウイルスにも強い身体が作れます。
予防もかねて、ぜひ家でできる運動を続けていきましょう!
1.Wendy Suzuki (2015). Healthy Brain, Happy Life: A Personal Program to to Activate Your Brain and Do Everything Better
2. 中野信子(2016). サイコパス