cafe & restaurants

グルテンフリーのロースイーツが食べられる西荻窪のカフェ「raccoon(ラクーン)」

グルテンフリーのロースイーツが食べられる西荻窪のカフェ「raccoon(ラクーン)」-季節のタルト

荻窪・西荻窪で本屋巡りをしてきたついでに、気になっていたカフェに足を運んでみました!
西荻窪南口から徒歩8分くらいのところにあるraccoon(ラクーン)は、こぢんまりした静かな住宅街にあります。

グルテンフリーのロースイーツが食べられる西荻窪のカフェ「raccoon(ラクーン)」-外観

金土日しか運営していないそうで、地元の人が憩う場所といった雰囲気が素敵なカフェです。

席は二人がけのソファ席が3つ、テーブル席が2つ。グレーを基調とした空間がシンプルで居心地が良いです。本や雑誌、地元のフリーペーパーなども置いてあって、自由に閲覧しながらくつろげます。

グルテンフリーのロースイーツが食べられる西荻窪のカフェ「raccoon(ラクーン)」-店内

ポークカレーでも有名な店でもあって、グルテンフリーの絶品カレーが900円~1000円で食べられます。美味しそうだけどお昼ごはんを食べた後だったので我慢…


また、沖縄産黒人参などのスーパーフードを使ったハーブティー、natohaのセレクションを楽しめます。色が独特でキレイ!

グルテンフリーのロースイーツが食べられる西荻窪のカフェ「raccoon(ラクーン)」-natoha

お待ちかねのロースイーツ。ロースイーツとは、食べ物の栄養素を壊さないように48度以下でつくられているスイーツのこと。乳製品、卵、小麦、白砂糖で、色々うるさいわたし的に100点満点♡

こちらは季節のタルト(いちご)。

グルテンフリーのロースイーツが食べられる西荻窪のカフェ「raccoon(ラクーン)」-季節のタルト

チーズケーキ。
チーズケーキだけどチーズを使っていないそうで。
カシューナッツ、ココナッツ、アーモンドを使った100%植物性のチーズケーキです。ココナッツ風味が際立って美味しかったです。

グルテンフリーのロースイーツが食べられる西荻窪のカフェ「raccoon(ラクーン)」-チーズを使わないチーズケーキ

メディテーション調な音楽が流れていたので、すっかりリラックスして読書しながらうたた寝してしまいました(^o^;

理想の空間で理想のヘルシースイーツが楽しめるカフェでした♪


都心からほんの少し足を延ばして、春の花が咲き乱れる荻窪の閑静な住宅街をお散歩して、とってもリラックスできました!
西荻窪は他にもオーガニックスパイスやドライフルーツの店があったり、古本屋が充実していたりと、素敵な街です。人も少ないので、都心よりもゆったりできておすすめです♪

raccoon(ラクーン)
東京都杉並区西荻南3丁目4-1
定休日: 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日
https://www.facebook.com/raccoon.tokyo/
https://www.instagram.com/raccoon.tokyo/


米粉100%使用・アレルギー対策のお菓子「おこめのおかし屋さん」

卵・乳製品・小麦粉・上白糖不使用。アレルギー対策の手作りケーキキット

この記事を書いた人

井戸本結実 GGS認定妊娠中&産後コーチ ACE認定パーソナルトレーナー&ヘルスコーチ

井戸本結実

妊娠中&産後専門フィットネストレーナー。Girls Gone Strong(GGS)認定妊娠中&産後コーチ。ACE認定パーソナルトレーナー&ヘルスコーチ。早稲田大学卒業後、PR業界で激務をこなす中、アレルギーやPMSの悪化、気分の落ち込み、慢性頭痛、慢性疲労などを経験。それをきっかけに食事改善と筋トレを始め、劇的な体質改善に成功する。以来、エビデンスに基づいた健康情報コンテンツをオンラインで発信したり、食事や筋トレのコーチングをおこなっている。2018年には長女を出産。妊婦さんの筋トレや、赤ちゃんとできる産後エクササイズなど、筋トレを取り入れたライフスタイルを推進している。現在サンディエゴ在住。

コメントを残す

*