レシピ 朝食に!脳と腸に良いお腹いっぱいパワーグリーンスムージー 長らく朝食には卵にアボカドに野菜を摂っていましたが、最近はより簡単に準備できるグリーンスムージーを朝食にしています。ですがグリーンスムージー、やり方を間違えるとただの血糖値アゲアゲドリンクになってしまうんですよね。よくあるコンビネーションが... 2020.06.02 レシピ脳パフォーマンス血糖値コントロール
脳パフォーマンス 有酸素運動の脳へのメリットが半端ない!家でできるおすすめな有酸素運動 コロナウイルスの影響で、自宅にこもりっきりという人も増えてきているようです。ずっと家に籠っていると気分が下がってくるものですよね。普段ジムに通っているという人でも、運動ができなくなり発散の場所がないと感じているかも?もちろん筋トレなら自宅で... 2020.03.12 脳パフォーマンス運動
ホルモン 人生が変わる朝の習慣「モーニング・ルーチーン」のススメ こんにちは!ヘルスコーチのYUMI(@yumiid/@you_me314)です。突然ですが、朝は得意ですか?朝と聞いただけでも、「うげ」となる人もいるかもしれません。温かい布団から這い出てくるのは辛いですよね~。目覚めたら、ベッドサイドに置... 2018.10.22 ホルモン筋トレ脳パフォーマンス
脳パフォーマンス 脳のパフォーマンスを上げるためにオフラインでできる楽しいこと こんにちは!ヘルスコーチのYUMI(@yumiid/@you_me314)です。娘のモーちゃんもそろそろ生後2ヵ月を迎えます。夜はだいぶ寝てくれるようになって、夜の授乳は1回で済むようになってきました。でもたまにとっても「難しいコ」になって... 2018.08.13 脳パフォーマンス
筋トレ 最近物忘れ激しくない?筋トレで認知症&アルツハイマーの予防をしよう このサイトを読んでくださっているのは20代、30代くらいの若い方が多いようですが、みなさま記憶力には自信がありますか?もしかして、物忘れがはなはだしいという方もいらっしゃるのでは?(´Д`)ちょっと暗い話になりますが、日本の認知症患者の数は... 2018.03.13 筋トレ脳パフォーマンス運動
マインド ソーシャルメディアに依存してない?SNSの脳への影響とは 今日はみんな大好きソーシャルメディア(SNS)の話です。つい10年ほど前にmixiが広まってから、Facebook、Twitter、Instagram、Snapchatなど新しいSNSが続々と誕生し、今やSNSは私たちのソーシャルライフには... 2017.07.16 マインド社会問題脳パフォーマンス
PMS いますぐできる簡単な頭痛解消法 こんにちは!ヘルスコーチのYUMI (@yumiid/@you_me314)です。梅雨や台風の時などは、どんよりジメジメしていて低気圧なので、頭痛に悩まされる方が多いのではないでしょうか?頭痛、つらいですよね~。頭が痛いだけでどうしてこうも... 2017.06.29 PMS脳パフォーマンス