ニキビ

ニキビ

マスクでニキビができた?「マスクネ」ができやすい理由と対策

COVID-19の影響でマスクを着ける機会が増え、口回りのニキビが出てきちゃった~!なーんて方、結構いらっしゃるかと思います。私もその一人です!マスクと帽子が当たるところにニキビできた。ちーん。— YUMI@LA🇺🇸筋トレママ🌴 (@you...
ニキビ

抗炎症作用でニキビやかゆみと戦う!ターメリックラテの作り方

最近ハマってるのがターメリックラテ。ターメリックというとカレーなイメージかもしれませんが、健康に良すぎるのでカレーに留めておくのはもったいない!!毎日飲みたい!!ということでラテにして飲んでいます。ターメリックの主成分であるクルクミンには抗...
ニキビ

タピオカミルクティーでニキビができる?タピオカドリンクがニキビ持ちさんにはおすすめじゃない理由

こんにちは!YUMI(@yumiid/@you_me314)です。近年流行りのタピオカミルクティー。「タピ活」なんて流行語もあるくらいですが、今回の記事ではタピオカドリンクを徹底的にバッシングしたいと思います(笑)事前に断っておきますが、タ...
ニキビ

顔の片方側にニキビができやすいという人が見落としがちなこと

ニキビでお悩みのそこのあなた!顔のどちらか片側にニキビができやすいということはありませんか?今回の記事では、顔の片側にニキビができやすいという時にチェックしたいことについて書いていきます。顔の片方側にニキビができやすいという人が見落としがち...
ニキビ

プロテインでニキビができた?ニキビが増えやすいプロテインのタイプを知ろう!

空前のフィットネスブームにより、今やコンビニにも並ぶようになったプロテイン。つい10年前ならプロテインを飲んでるといったら、「ボディービルダーの方ですか?」なんて言われてしまうこともあったくらいですよね。でも今では、美容のためにプロテインを...
ニキビ

ニキビ跡にはアロエを塗ろう!アロエがニキビに効く理由と使い方、おすすめのアロエジェル

ニキビが良くなってきても、それよりも長く悩まされるのがニキビ跡。私も数年前にひどいニキビに悩まされましたが、幸いニキビ跡が残ることはありませんでした。なぜかというと、対策としてアロエを使っていたのが大きいと思います。化学合成物質がたくさん含...
ニキビ

科学的根拠のあるニキビにオススメなハーブティー4選

ニキビと戦う体にとって大切なことの一つは、水分を十分に摂ること。水を飲むことで代謝が上がり、老廃物を体の外に流してくれます。また、水は栄養素を肌の細胞に届ける「血液」を作るためにもふんだんに必要です。カフェインの入ったお茶やコーヒーばかりで...
ニキビ

チョコレートがニキビの原因になるのは嘘というのは本当?!成分ごとにニキビにつながる理由を分析!

私は以前ひどいニキビに悩まされたことがありますが、食事やライフスタイルの改善だけで、医者にかからずにどこまでニキビは治せるのか、チャレンジしました。結果ニキビはかなりキレイになりました。ニキビ自然治癒の方法をお伝えすることが、このブログの目...
ニキビ

最強にニキビができやすい食べ物。この3つを食べすぎていないか要チェック!

先日、3泊4日でサンディエゴに旅行にいってきました!旅行は大好きなのですが、旅行の難しいところは食べるものをコントロールできないところ。どうしても野菜は減ってしまいますし、特にアメリカだと外食は日本以上に小麦粉中心なんです!もちろん探せばサ...
ニキビ

さよなら白ニキビ!パーフェクトなホホバオイルを見つけたよ

以前こちらの投稿でご紹介しましたが、顔面に石鹸や基礎化粧品を使わなくなってしばらく経ちました。ココナッツオイルでメイク落とし&保湿、はちみつで洗顔をしてきましたが、相変わらず大きなニキビができることなどはありません。が!しかし!!妊娠&出産...