井戸本結実について – 妊娠中&産後専門フィットネストレーナー


こんにちは!井戸本結実です。
私の活動にご興味を持ってくださり、ありがとうございます!


私の仕事は、妊娠、産後、ママライフ、どのステージにおいても、女性が自分の与えられた体が大好きでいられるようにサポートすること。


女性は、家庭や社会の中で「自分以外の誰か」をケアする責任が伴うものです。そんな中、自分の健康を二の次にしてしまい、気付いたときには不調続きで毎日イライラなんてことも。


しかし、自分が健康でないと、人に優しく接することすら難しくなってしまいます。


こんな格言があります。

"Take care of yourself first, so that you can take care of others better."

―自分のケアをまずは優先させよう。そうすれば、他人をより良くケアすることができる。

自分の健康を優先させることは「自分勝手」ではありません。


心も体もベストなバージョンの自分を目指す。そうすることで、周りの人もあなたから良い影響を受けていくはず。


ベストバージョンの自分を模索する女性を、手助けすることに情熱を持って活動しています。

ここで少し、私が今の活動をするに至ったきっかけをお話しさせてください。

私は、学生時代からPMSや生理痛に悩まされていました。生理前は気分が落ち込んで別人格のようになる、生理が始まったらお腹が痛くて動けない。といったサイクルを繰り返していましたが、若さで乗り切っていました。

社会人になってからはPR会社で激務をこなしていました。1日16時間働く時も…。そうしているうちにアレルギーやPMSがひどくなり、気分の落ち込み、慢性頭痛、異常な疲労が現れるようになりました。

一人暮らしを始めた頃だったので、外食やコンビニ食ばかりの乱れた食生活をしていました。おまけに、コーヒーと砂糖中毒。朝は3杯コーヒーを飲まないと頭が働かず、毎日甘いもの漬け。太らなければ何食べてもOK、と思っていました。

転機は数年後に結婚して夫についてアメリカに行った時。アメリカでもコーヒー&砂糖中毒はひどくなるばかりで、生理前の気分の落ち込み&イライラが手に負えなくなりました。20代なのにこんなに疲れているはずはない・・・そう思い、一念発起して砂糖やカフェインを抜き、筋トレを習慣化し、睡眠の質改善のための寝る前のスマホ禁など、大幅なライフスタイル改善を実施しました。すると、悩まされていた症状がうそのように軽減されたのです。

そして、自分の経験が誰かの役に立つのではないかと思い、SNSやブログで健康のコツや筋トレ動画などをアップし始めました。そして気付いたらそれが仕事になっていました。

2018年には元気な女の子を出産。妊娠中も一貫して筋トレを続けたことから、妊娠中の筋トレのメリットを実感しました。そして産後の身体も筋トレで回復。しかし、日本ではマタニティヨガなどのゆるやかな運動は取り入れられていても、筋トレをしている妊婦さんがまだまだ少ないこと、そして産後ダイエットを始めるのが早すぎること、それがママとしての生活に後々芳しくない影響を及ぼしていること、などの課題に気づかされました。

子育て世代のママたちに筋トレを取り入れたライフスタイルの魅力を知っていただきたく、妊娠と産後の運動についてアメリカで学び、資格を取得。妊娠中&産後専門のフィットネストレーナー&ヘルスコーチとして活動するようになりました。

2020年からは、ママ向けオンラインジム「The Best Shape Mama」をスタート。海を越えたカリフォルニアから、ママ/プレママさんたちに筋トレをご指導させていただいております。

ママ向けのオンライン

エクササイズクラス&コミュニティを

運営しています!

保有資格について

Girls Gone Strong Pre&Postnatal Coach カナダGGS認定 産前産後コーチ

Girls Gone Strong認定産前産後コーチは、妊娠期から産後までの女性をサポートするための、世界でも有数の包括的かつ科学的根拠に基づいた資格です。AFPAの同様の資格でカバーされているような実践的なエクササイズ中心の内容に加え、GGSは骨盤底筋や腹直筋離開の評価、行動変容のコーチング、心のケアまで網羅。21名の女性ヘルス分野の専門家による監修のもと、妊娠中の運動調整から産後の回復、そして骨盤ヘルスに至るまで、あらゆる段階に対応した安全で効果的かつ思いやりのあるトレーニングプログラムを設計する力を保証するものです。

私がGGSの産前産後コーチを選んだ理由は、団体の発信してるコンテンツに学ばされ、共感したからです。妊娠中&産後というライフステージにおかれる女性に寄り添って、単なる運動指導ではなく、妊娠と出産を経験する女性が自分の体を好きでいられるように支えてゆくガイドとして、学び続けたいと思っています。

Girls Gone Strongサイトリンク
GGSコーチ名簿録リンク

Girls Gone Strong(GGS)認定産前産後コーチ

米国ACE認定パーソナルトレーナー

ACE認定パーソナルトレーナーは、NCCA(国家認定機関)が認める信頼性の高い資格であり、業界内でも評価の高い一流の資格です。ACEは非営利の専門教育機関として、科学的根拠に基づく包括的なトレーニング教育を提供しています。業界誌やメディアでも、現場の専門家たちがACE資格を通じて信頼される指導者として活躍している姿が紹介されています。たとえば、ACEの製品開発責任者であるJacque Crockford博士や、メディアでも度々その専門性を取り上げられるPete McCall(ACE認定トレーナー/修士号取得者)といった存在が、その信頼性を裏付けています。

運動や健康にかかわる仕事をしたいと思い、まず初めに取得したのがACEのパーソナルトレーナーでした。グループで指導する機会も多いとはいえ、基礎となるのはクライアント個々人の特性を見て指導する力だと思ったからです。ACEでは資格取得後も学びの機会が多く、グループクラス、妊娠中&産後やシニア、障がいのある方への指導方法など、学びを深め続けることができています。

American Council on Exerciseサイトリンク
ACE認定コーチサイトリンク

ACE認定パーソナルトレーナー バッジ
米国ACE認定パーソナルトレーナー 井戸本結実

米国ACE認定ヘルスコーチ

ACE認定ヘルスコーチは、健康的な生活習慣づくりや行動変容をサポートし、クライアントが自らの目標を達成できるよう伴走する専門的な資格です。健康・栄養・運動・ストレス管理などを総合的にサポートします。ACE認定ヘルスコーチは、NCCA認定健康コーチ資格として業界唯一の存在であり、国際的な健康コーチ認定機関NBHWCから認可された教育提供機関として位置づけられています。

ヘルスコーチの資格を取得した理由は、運動だけを指導するのではなく、総合的な健康サポートをしたいと思ったからです。自分自身の経験から、健康というのは何か一つによって得られるものではなく、食事・運動・睡眠・マインドのバランスが取れて始めて実現できるものであると実感しております。迷いや不安の中にあるクライアントの「変わりたい」という想いを見つけ、前へ進む道を一緒に描いていけるコーチでありたいと思っています。 

ACE認定ヘルスコーチ バッジ
米国ACE認定ヘルスコーチ 井戸本結実

その他保有資格・終了コース

JMG Fitness 産後フィットネススペシャリスト
ACE Training for Prenatal and Postnatal Clients 産前産後トレーニングコース 終了 他。

ニキビに対するホリスティックなアプローチにこだわっています

インスリンとアンドロゲン-ニキビを治すためにも血糖値の安定を!皮膚科に頼らない私のニキビ改善方法-yumiid.com

2016年、妊娠のために長年飲んでいたピルをやめたら、顔中をひどいニキビにおおわれてしまいました。

PMSや慢性頭痛も自然な方法で改善できたのなら、ニキビだってできるはず。そう信じて、一度も皮膚科に通わずに、ライフスタイル改善でニキビを治す方法を探りました。

ニキビのせいで誰とも会いたくない。自分に自信がもてない。そんな所を通ってきました。

だからこそ、同じ思いをしている女性を助けたいと思い、自然治癒のノウハウを公開しています。

CLEAR NIKIBI MANUAL

皮膚科に全く行かずにライフスタイル改善で
ひどいニキビが劇的に減った方法を
一冊のマニュアルにまとめました!

エビデンスベースの記事執筆を心がけています

ほとんどの記事に「参考文献」を付けるように心がけています。

根っからの左脳派なので、ふんわりした情報に疑問を持ってしまう性分の私。

ましてや人の体に関わる健康情報を発信する身としては、確証のない情報は発信できない。

ということで、エビデンスに基づいた情報発信を心がけています。今までも何千本もの海外の文献に目を通し、時間をかけて記事を書いています。

メディア出演&掲載

取材・インタビュー

光文社re:sumica 
アイハーブのおすすめ!大人気ハーブティー「YogiTea」の魅力は?~インタビュー掲載

Snaq.me 3PMmm...
2020年3月号 ストレッチ企画監修

めざましテレビ「ココ調」 2019年8月2日放送
「美ボディ女子」がビーチで急増! “ながら筋トレ”でお金をかけず鍛える方法

ロサンゼルス情報誌LALALA「ロサンゼルスで暮らす人々」
”筋トレママ”が作る健康&ハッピーライフ

WWD Japan
コーヒーをやめたらアレルギー体質が改善 ACE認定ヘルスコーチ井戸本結実の健康美とは

WWD Beatuy vol.504
カリスマトレーナーと業界の"ジムビューティ"を紹介
TOPICS 2 セルフトレーニングをサポートする動画やアプリも続々登場

DRESS
きれいな人のトレーニング #1 井戸本結実さん

講演

H.I.S. 北米
 #うちで過ごそう特別企画 ロサンゼルスの健康事情&エクササイズセミナー

目白大学
 グローバル・ナレッジシリーズ 第25回:「世界で拡大する健康格差」

日本国際飢餓対策機構
 白砂糖不使用のチョコ作りをして、フェアトレードを学ぼう!!

その他、私についての小話

1.南カリフォルニアに住んでいます(2019年からロサンゼルス、2024年からサンディエゴ)
2.マーケティングコンサルタントとして、ダブルキャリアで仕事しています
3.クリスチャン2世です(生まれる前から教会に通っています)
4.中学時代は陸上、高校時代は新体操、大学時代はダンスをやっていました
5.英語が出来るようになったきっかけは、小学校4年生の時に手渡された「基礎英語1」のテキスト
6.高校時代にアメリカの田舎に留学していました
7.大学時代に台湾に留学していたので、中国語が話せます
8.ストレスが溜まると自然の中に埋もれたくなります
9.都会よりも、木とか花とかが生えているところが好き
10.読書が好きで、夫婦で読書ブログを運営しています
11.魅せるための体ではなく、ずっと動ける体を目指して筋トレを続けています
12.脊椎側弯症があります
13.YouTubeもやってます(チャンネル登録お願いします!)

つながる

ソーシャルメディアでは、サクっとできる筋トレ動画や、カリフォルニア生活の様子などを発信しています。ぜひのぞいてみてくださいね!

Instagram
Facebook
X
YouTube
Pinterest

お問合せ

infoアットyumiid.com までご連絡ください。
↑スパム対策のため@をカタカナにしております。半角に直してご使用ください。

免責事項

当サイトの情報は、自己の経験や書籍やインターネットを通して得られた情報を元にしており、医師の診断に替わるものではありません。正確性については万全を期しておりますが、内容を保証するものではありません。